こんにしわ~~~っす!
新年を迎える準備は着々と進んでますかー
うちは・・・時の流れに身を任せ(テン・テレサ)、自然に新年が「やっほ」って来るのを待つとしましょうとも、そーしましょーとも(ダメな大人)
カヌレの去勢手術の時に、ひっどい状態だった口の中を綺麗にしてもらったので、余計な病気を避ける為にも歯磨きを頑張っていく次第なんだけど、7年5か月も歯磨きとは無縁だったカヌレが当然すぐさま受け入れてくれるワケもなく
なので、去勢前にマズルを触られ慣れさせようと触りまくり、歯磨き粉の味に慣れさせる為に歯磨き粉を指先につけて与えていたの
実際去勢も歯科処置も受けた後の今、歯磨きをしていかないとならないワケで、まずは諸先輩方が歯磨きされる様子をカヌレにしっかりと見せて~
迎えてから1年半歯磨きをしているスフレでさえ、未だに無駄な抵抗を少々するもんなぁ
でもでも、こうやって歯磨きをするって姿をカヌレに見せるの大事よね
んで、最後にカヌレの番
いきなり歯ブラシでゴーシゴーシしてイヤなイメージを付けたくないから、歯磨き粉を歯ブラシに塗って、歯ブラシの存在に慣れてもらうとこから始めましょ
ほー
歯ブラシを舐めるのは全然平気なのか
ただ、歯磨き粉の味はお好みでは無いらしい
それでも気になるのか
自分から歯ブラシに歯を当ててキターーーーー
歯ブラシを動かしたい衝動をグッと堪えて、歯ブラシが歯に当たる感覚を覚えてもらいましょ
いや、もう歯磨き粉は舐め取り切って味してないんじゃない
歯磨きを嫌いになって欲しくないから、最初のうちは強制したりしないようにして
カヌレ、もう歯磨きお終いにする
スフレはもう歯磨き終わったじゃん
それに歯磨き好きじゃないじゃん
もう歯ブラシを洗ってこようかなーってタイミングで
もう一回ハムハムしてきたー
良い傾向だぁねぇ
これに慣れたら、歯ブラシを少し動かしてミルとかしてみようね~
我が家が使っているワンコ用の歯ブラシは
ヘッドが大きめなのが残念ポイントだけど、毛がとっても柔らかくてわんこに痛みや不快感は与えないで済みますよ
そして、使ってる歯磨き粉は
これ、人間も使えるし歯磨きした後に口をゆすがないで大丈夫なので、万が一被災してしまっても口腔衛生を守れます
歯周病ゆえに、うるふが沢山苦しい思いをする羽目になってしまったので、今側に居てくれてる我が子達の歯磨きで余計な病気を防ぐ所存でございます
みなさんも、大事な家族の健康を守るために歯磨きしてあげてくださいね~
わんこの歯磨き頑張ってる人も
なかなか出来て無いんだよなぁ・・・の人も
今日も1ポチお願いします!!
芸能人より愛されワンコは歯が命
コメント