先週の週明けから、何となく腿が筋肉痛みたいな痛みが有り、打ったワケでもないのにスネが痛かった私
水曜日に熱が37.2度
世間一般には微熱と呼ばれる体温だけど、私の平熱が35度前半なので37度を超えるとキツいんだけど、それ以上熱が上がる気配は無いし、週末には楽しみな予定が有ったので週末までには治すぞ🌟の所存だったんだけど、木曜に37.7度をマーク😲💦
でも、特別頭が痛いとか諸症状が有るワケじゃなかったの
だから掃除も洗濯も炊事も出来たし、お風呂も鼻歌を奏でる程余裕だったし❕
だから、何が何でも金曜日の内に治すぞ❕❕❕❕💪と若干余裕をかましていたのに、金曜日の昼過ぎから何やら横になってないと居られない事態に・・・
横になると同時に気を失ったんじゃないかっていう勢いで寝ていた私😓
次に目を醒ました時に、何やら咳が出るわ妙に体が熱いわで体温を測ってみたら
これ、確実にインフルだよねー😓
残念無念ながら土曜日の予定はキャンセルさせてもらいました(´;ω;`)ウゥゥ
お陰様で土曜日のお昼過ぎから熱が引き始めて、まだ咳と鼻水ズルりんこながらも現在は熱は無くなりました❕❕
というワケで、昨日のブログまでは先週の前半の内に予約投稿していたのでブログに穴をあけることは無く更新できていたんだけど、寝込んでいた間にたまった家事に追われている故に本日は👆の体温以外は写真無しにて💦
清子の事で分かった事が2つほど有って
①肛門腺が自分で出せない子な気がします
殆どの子が多からず少なからず排便の際に肛門腺も少し出せてると思うんだけど、清子はそれが出来ないようで人工的に絞ってあげないと肛門腺がパンッパンになります。
下手したら破裂します💦
旦那が預かってから何度か清子の肛門腺絞りをしていたんだけど、うまく絞れて居なかったようで、この間の保護犬お見合い会の時に肛門腺が真っ赤に腫れてしまってました😨
smilewanさんで絞って貰えて事なきを得ましたが、お見合い会の翌週(この間の土曜日)、清子の抜糸の日だったので旦那に病院に清子を連れて行って貰い、先生に肛門腺を絞って貰ったらまた肛門腺が出た模様
自力で出せる子だと、一週間でそこまで溜まる事は無いと思うので清子は自力で出せないタイプだと思います。
清子をお迎えのご検討いただける方は、小まめに病院かサロンか自分で絞る必要があるという事も頭においておいて頂ければと思います。
②独占欲が相当強いです
26日の日曜日、私の熱もだいぶ下がってきたのでケージ組をリビングに放牧してあげた所、オモチャで元気一杯に遊び始めた清子
スフレが近くを通ったら、オモチャを奪われると思ったのか、清子久々にスフレを襲いました
スフレがキャンキャン鳴いても容赦なしでした💦
他の犬と共存できないわけじゃないけど、食べ物やオモチャが有る時は清子には注意が必要になります。
本当は清子にとってご縁が繋がりやすい情報を沢山上げるべきなんでしょうが、嫁いだ後にこれらが発覚して「こんなハズじゃなかった」と思われてしまってはお迎えしたかったお家にとっても、清子にとってもマイナスでしかないので悪い点も私は隠さずにオープンにしていこうと思います
ご縁が遠ざかってしまうかもしれないけど、「それでもいいよ💖うちにおいて💖」と抱きしめてくれるご家族様が必ずいると思ってます✨
気になる点はあるものの、清子は本当に可愛くて良い子です😊
清子に善きご縁がありますように❕❕
コメント
なんと!
インフル今相当流行ってるみたいですし、どうぞお大事に…。
返信なくても大丈夫なのでまずは養生なさってください。
うちも前に飼っていたスピッツ女子が肛門腺自分で出せない子でした。病院で絞ってもらうのに間に合わず爆発したことも😞
こういうのを手間のかかる子程カワイイって言うんですかね(*´艸`*)
>kurinosuke1115さん
ほんっと、流行ってるよね~💦
流石に39度超えた時にはキツかったけど、それでも去年罹ったコロナより
ン万倍楽だったわ😓
まだ咳と垂れるクセに詰まる鼻と、鼻のせいで味覚が行方不明っていうのが残ってるものの
熱はもう無いからあとは時間薬だね~🎵
肛門腺が自分で出せない子って結構多いのかもしれないねぇ😓
リンツも肛門腺爆発させちゃったもんな~💦
ノワなんて怒られるとスカンクの如くピューピュー飛ばすほどユルユルに出せる子も居るのに
何なんだろうね~、この個体差🤔
最近では、肛門腺を取るだか焼くだかって手術しちゃう人も居るみたいだよ。
手を掛ける分愛情が深くなるし、絆も強くなるんだよね~💖
あら?ママ、大変だったわね💧
日頃の疲れも溜まってたんじゃないかしら
熱があっての家事等はめっちゃしんどくて🤒
やっと出来たわ状態だったのでは?😢
回復にも時間がかかってくるお年頃よ😅
自分を労ったね😊
清子よ良くも悪くも我がでてきたのかな😊
おもちゃで遊べる子は見ててほっこり(◍︎´꒳`◍︎)するから可愛いよね😊
肛門腺の情報は知ってるのと知らないのとでは違うから、ありがたい情報よ
まるっと受け止めてくれるパパとママは居るはずよ😊
>ナイコトね母さん
流石に39度超えの熱の時には「いっそ殺してくれ」って思う程しんどかったけど
それでも去年のコロナに比べたら全然マシだったわ~🎵
たださー、こーゆー熱が酷い時に限ってワンワン達がUNKの回数多くなるというね~
同時多発してくれないっていうね~
朝7時から夜10時ちょい前までのワンオペ時間で16UNK拾うのがどれだけツラいやら😓
そして家事
流石に炊事と掃除はサボらせてもらったけど、洗濯とワンワン達のお世話はハァハァ言いながら頑張ったわ
やっぱ、回復に時間掛かるのはお年頃が関係してるのよね💦
もうさ、乾ききった顔面の肌のど真ん中で鼻水がジャブジャブ湧くのは、オアシスと認識すればいいのかしら❓
すげー要らんオアシスだわ~
心配してくれてありがとね💖
清子、もう家の中では猫を被る気が一切ないみたいで、最近では堂々とヘソ天して寝てたりしてるわ~
独占欲が出るのは、今まで何度もパピーを奪われてきた証なのかもしれないなーって気がしてる。
もう自分が大事にしたい物を奪われたくないんだろうな😢
でも、だからって先住を襲っていい理由にはならないから、家の中にあるオモチャや食べ物の所有権は
私に有って清子には貸してあげてるだけだって事を教えないとだわ
それを教えるの久々過ぎて教え方が思い出せるかしら、私💦
肛門腺問題、そんなの全然問題じゃないわ❕絞り出すのが難しい子なら吸い上げてあげるわ❕❕みたいな
ド変態発言ができる人が清子をお迎えしてくれたら清子は本当に幸せだろうなって思うわ~
肛門腺吸い上げるなんて絶対止めるけど🤣🤣🤣
うるふママさん、もう熱は下がったら元気かな??
インフルね、少し減ってきたみたいだけど。
息子の隣のクラスは7人休みで、学級閉鎖も?!なんて、話も。
熱高かったから、しんどかったでしょ?
私も今年のインフルは、40度近くてさすがにしんどかった。
結局、病院には行ってなくて、自力で治した??
予定はなくなって残念だったけどね。
食欲はどう??もう戻った?
コロナもそうたけと、ノロが流行り始めたってテレビでやってたし。
中国でなんとかっていう感染症流行ってるらしいし。
まだまだ気をつけないとだね〜。
>マーヴェラスネイルさん
ありがと~🎵
そうなの。もう熱は下がって元気っちゃー元気💪
ただ、咳と鼻水垂れるクセに鼻が詰まるという面倒臭い事態になってるわ💦
もう鼻の皮はボロボロよ😢
学級閉鎖ねー、子供の頃学級閉鎖が羨ましくて仕方が無かったわ🤣
熱が高い時は「いっそ殺してくれ」って思うほどしんどかったけど
改めて思い出すと去年のコロナの時の方がもっとキツかったからインフルは可愛いもんだなって思ったり。。。
私も病院に行ってない~
割と家が近い人が私より少し早い時期にインフルで病院行ったけど薬が無くて薬を処方してもらえなかったって言ってたから、
行っても意味無いかなーって思ってさ~
食欲さー、戻って来なくていいのにねー
何よりも先に戻ってきたわよ🤣🤣🤣
お陰で食っちゃ寝~の生活を週末ぶちかましたわ❕❕絶対ダメな生活パターン💦
ノロね~
アルコール消毒じゃ解毒ダメで、次亜塩素酸水とかじゃないとらしいね
色々めんどくせー世の中だぁよぅ
中国の感染症、この春節で絶対日本に入って来るよね
もー、中国人の入国禁止にして欲しい❕❕❕
っつーか、また中国かよ❕❕❕❕ってイラっとしてる私
体調の方は大丈夫ですか?
最近インフル流行ってたのでどっかで拾っちゃったのかもしれないですね💦
うちにも過去に自分で肛門腺出せなくて破裂しちゃった子がいます…
それ以来自分で出来ない子は定期的に出してあげるようにしてます❕️(現在も肛門腺がたまりやすく人工的に出してあげないといけない子がいます)
でもそれが清子ちゃんの体質だから人間側がしっかり出してあげないとですね✨️
清子ちゃんも取られる!って思ってしちゃったんでしょうね💦
スフレくんは怪我などは大丈夫でしたか?
いいところも悪いところも全て知りそれでも受け入れたいって思う人はきっといます❕️
これからも清子ちゃんの色んな事ブログで見れたらいいなって思ってます☺️
ご体調無理せずにお過ごしください…♪
>ポメ好きさん
この間、DM途中で途切れてごめんなさい~~~💦
実はこんなインフルってました💦💦💦
私のインフルは確実に旦那が会社から持ち帰った物で、旦那を恨む次第😒
そっかー
結構みんな、肛門腺を自分で出せない子と一緒に生活してるんだなぁ
というか、肛門腺を自分で出せる子と出せない子ってもしかしたら五分五分ぐらいかも???(大袈裟w)
何なんだろうね、この自分で出せる子と出せない子の違いって
わんこの事知れば知るほど奥が深いというか謎が深まるというか、楽しいったらありゃしない🤣
清子の独占欲の強さは、今までずっと「奪われる」を何度も経験してきたからなんだろうな~と推測。
でも、だからって「それなら他の犬を襲っていい」という理由にはならないから
清子には「家の中の物の所有権は仮母に有って、自分は借りてる立場」という事を教えてあげないと
清子が不幸だなと思うので、教えていかないとなーと改めて気を引き締める次第❕
ただ、不思議なのは、昨日晩清子がオモチャで狂ってる時にぴょんが行っても清子は気にせず・・・何故?!
スフレは怪我は無かったけど、相当メンタル的ダメージは大きかったみたいで
その後2日、甘えん坊っぷりが酷かった🤣🤣🤣
ほんっと、男の子ってチョロいwww
清子の事、酸いも甘いも載せていくのでお見逃しなく~🎶
で、お迎えの準備を進めて頂いても(ゴニョゴニョ)