ゴールデンウィークキャンプ DAY1

smilewan
ランキング参加中
どうか今日も1ポチ
宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
応援ありがとうございます
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
ポチが欲しいのです

そう言えば、4/29の夜のニュースだったかな❓

ゴールデンウィークの関東の様子がテレビで流れてたんだけど、東京サマーランドのプールが結構人気だったみたいだね~

ってか、4月にプール開き(外のプール)って早すぎない❓

その日の東京の最高気温25.8度だったらしいけど、水に入ったら寒いんじゃない❓と思ったのは私だけだろうか・・・🤔

 

さてさて、今日のブログは4/27の土曜日のこと~🎵

朝8時過ぎにポメっ子達を車に乗せて出発🚙。。。🏠

そう、待ちに待ったキャンプの日ー✨

先ずは道の駅ロックガーデン七宗で、まーくんパパにお願いしていた物を受け取りに待ち合わせ✨

で、そこで「遊びにおいでよー❕」と声を掛けて、まーくんパパは一旦自宅へ戻り、我が家はそのままキャンプ場に向かい車を走らせる❕

天気予報が直前まで雨の可能性もチラついていたんだけど

キャンプ初日なら雨が降っても許す❕

けど、設営が終わるまでは降らないで~~~💦

 

そんな飼い主の天気への懇願はどこ吹く風なポメっ子達

まるでアディダスのマークみたいな寝方をしておりました🤣

 

キャンプ場に向かう道中には、白川茶の茶畑が有るのが好きな景色の1つ❕

美味しいお茶にな~れ✨

 

で、我が家はアーリーチェックインで予約したので10時に塔の岩オートキャンプ場に到着しチェックイン⌚

そこからは怒涛の設営🤣

今回のサイトは例年とは違う区画にしたのでテントを張る位置に手間取りまくり~💦

区画内に松の木が2本有ったからテントが入るのか心配したけど、2度張りなおしをしてギリッギリ幕体は入ったよー💦

うちが設営終わる頃、みんなも到着しそれぞれ設営❕

今回、事情がありおぐ家は来れなかったけど、強制的に写真にて参加🤣

 

そんな頃、まーくんパパもわんこ達連れて到着~🎵

さよりちゃんとみことちゃんはsmilewanさんの保護っ子で、現在里親募集中❕

預かりブログは⇒smilewan岐阜支部

保護主のまりあさんのブログは⇒smilewan~保護犬を家族に~

さよりちゃん、みことちゃんに赤い糸を引っ張られた人は、保護主のまりあさんに連絡をお願いします💖

 

さぁ、みんな設営も終わったね✨

楽しい時間の始まりだー🎵

 

あ、今回私はみんなへのお土産として用意したのは、当日の朝七宗の道の駅で待ち合わせした、まーくん家が作る「まもるのおやつ」のドライベジタブルのアソートと

ひっそり編んだシマエナガの飾り❕

このシマエナガの体の中に磁石を仕込み、もう1個磁石を編みくるみ、タープなりテントなりを挟んで飾れるようにしたの✨

個人的にすっごいお気に入りの作品です💖

 

みんなが設営終わった頃、雨が降り始めてしまった~💦

しかも、しっかり降りまくり☔

我が家のポメっ子達はテントの中でやりたい放題😅

 

夕方には止んだ雨

まーくん家は帰路へ~

次はもっとゆっくりとどうか❕❕

 

陽が沈み、あちこちのサイトで焚き火が始まり夜のキャンプモードに✨

我が家もビールを呑みつつ、晩御飯にいたしましょうともそうしましょうとも❕

(ポメっ子達には鶏のササミを茹で、ゆで汁と共にカリカリに掛けたら6ポメみんなご飯を早々と完食😲)

(スフレはどうせ食べないと思いきや食べたからビックリよ❕)

 

人間のご飯はカセットコンロで

これを先に(´~`)モグモグ ウマッ💖

 

去年は初日の夜が余りにも寒くて、ポメっ子達は暖房を利かせたテントの中でまったりしてもらってたけど、今年は温かい❕

あー、母はとっても幸せだぁよぅ💖

 

で、フライパンとか洗いに行ってる間に旦那に焼き鳥を焼いて貰ったよー

管理棟で氷を買って、ハイボールでプッハー🤤

私達のキャンプは、昔こそみんなでテーブル寄せて一緒に食事とかしてたけど、それは中々大変だし、コロナ禍を経てグループだけどキャンプのご飯とか基本的過ごし方はそれぞれなの❕

でも、時々誰かのトコに行ってお喋りしたり、男性陣はご飯の後に集まって喋りながら呑んだりっていうね😙

それぞれの過ごし方で心地良く仲間を感じながらのグループキャンプは、とにかくありがたいったらありゃしない💖

でも、一度ぐらい皆でテーブルとイスを寄せてお茶会ぐらいしても良かったなー🎵

 

たっぷり楽しんだ後、それぞれ眠りについた初日だったのでした✨

コメント

  1. ナイコトね母 より:

    やっぱりうるふ家のテント⛺デカ‼️
    😱‼️
    設営も片付けも大変ね😊
    デカいと重さもあるだろうからね😊
    でも、それを感じさせないキャンプ😊
    みんなで時々こんにちはしたり出来ると安心かつ楽しいってもんよね😊
    スフちゃんもお外で食べるご飯は美味し🤤って感じたのかな?家の外ではなくやっぱり空気もご馳走様😋
    うるふ家のご飯も美味しそうよ🤤

    • wolf wolf より:

      >ナイコトね母さん

      そうよ~
      テントは巨大よ~🤣
      6ポメ居るとポメっ子達も面積食うし、ポメっ子達の荷物も多いから大きいテントじゃないと
      窮屈になっちゃうんだもの~💦
      テントが重いのは覚悟してたから大丈夫👍
      設営も慣れてしまえば早く建てられるんだけどね~
      問題はテントの中に敷いてるラグとか荷物の多さで大変っていうね💦
      ゴールデンウィークの頃だと日中は平気でも、夜中に冷えるから寒さ対策でホットカーペットも敷いたりしてるから
      とにかく荷物が増えるというね😓

      コロナ禍を経て、みんなで肩寄せあって食事とかはしなくなった寂しさは有るけど
      大人数の料理を手分けしたとて作るとなると、やっぱりそれは大変だから
      個々のキャンプをしながらグルキャンの良さも味わえるってのは居心地良くて気楽なのよね~

      スフレはねぇ、この日の朝を食べなかったから晩はササミも混ざってたり茹で汁掛かってたりで
      大喜びだったわwww
      でも・・・まぁね。偏食は簡単には治らないもので・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ

      普段の食事では野菜も摂らなくちゃとか考えるけど、キャンプだとそーゆーの一切考えずに
      手軽に美味しく食べれてお酒が呑めるってのを最優先だわw

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました
楽しんで貰えましたか?

0 / 400