先週突然寒くなったもんだから、今期初のおでん
したんだけど、当然炊き出しレベルの量を作ったワケで
旦那も私も、おでんが好きだから「いかにおでんを楽しむか」という事まで考えるようになって、youtubeで昭和歌謡とか演歌とかでプレイリスト作って、それを聞きながら食べたよね~
赤ちょうちんの店のような、そんな雰囲気で食べたらおでんが更に沁みるっていうか、おでんときちんと向き合った気がしてるわ
数日おでんが続いたんだけど、2日目のおでんの日が結婚記念日だった気がする
結婚記念日に昭和歌謡とか演歌とか垂れ流しでおでん食べてるって、渋すぎない
さて、今日のブログは18日の月曜日のこと~
ほら、何度も書いてるけど、本来ならこのキャンプの撤収日の予定だったから旦那が有休を取ってたのよね~
ってことで、午前中に内に一週間分の食材の調達を済ませて午後から
お馴染みのドッグランへ~
平日の昼間だから、貸し切り状態でラッキー
ランにスフレを放牧したら、早々とお仕事
相変わらず大絶叫でうんこさんをして、その後のケリケリの激しさよ・・・
ケリケリの道しるべが黄色の枠の中に出来てるの分かって貰えるかしら
見ての通りの小さい砂利と砂のランなので、スフレの激しいケリケリで砂埃が
近くに居たノワも
たまらず退避~
スフレとカヌレが早々にうんこさんをしてくれたから、ミルヒとジーナもリリース
最近ミルヒもランを本当に楽しんでくれてるよね~
楽しんでるって言っても、ポテポテ歩いてるだけなんだけど
楽しみながらカロリー消費を存分にしておくれ~
それにしても、相変わらずカヌレはランの中をひたすら歩きまわってるけど・・・
いや、ちゃんと気と目は5匹に配りますとも
旦那がランから出て個人行動を始めたので
ジーナ、軽くパニック
旦那を探して右往左往
ねぇ、母はここにいますけど
そんな頃、足元に来たノワ
ほう、面白いことを言いますな
オヤツ、持ってきてませんとも
諦めてちょーでゃぁ~て
オヤツが無いという事実に打ちのめされたのか、ノワ乳母車の横から動けず
スフレ、今まではランに来ても一人でフラフラ歩く事が出来なくて私の足元に居ることが多かったけど、この日は一人であっち行って慌てて戻って来てってことを何度か繰り返してたよ~
ミルヒも基本的には私の側から離れないんだけど、時々何を思うのかプラ~っと独り歩き
で、
スフレにボールと間違われ
襲い掛かられるっていうのは毎度お馴染みのパターン
オヤツが無いと言われて動けなくなったノワ、我を取り返して再び私の足元へ
ねぇ、こーゆー時だけ「加齢で耳が聞こえません」みたいな態度取るの止めてもらっていいかしら
確かにね、母も家を出て「あ・・・オヤツ忘れた・・・」ってあーた達に申し訳ない気持ちにもなったよだからって、現地調達とかする予定もないってもんよ~
あ、そう言えばジーナ
アモがランの中に居ないこと、そろそろ理解してるわよね・・・
まだ理解してなかった~~~
そんなに不安なら、母の側に居なさいy・・・
くそっ
不安がり続けていやがれ
ジーナのアモのみ分離不安は、果たしてどうなる
ってことで続きまーす
オヤツ忘れるのはダメよ!と
思った人も、ランの中は
オヤツは危険よね・・・と思う人も
今日も優しい1ポチをお願いします!
うるふのままのmy Pick
コメント