この間の週末、smile wanさんの出ていたイベント(豪雨の為他のブースも殆ど店じまいした後)と
動物病院にしか行って居らず、日曜も何もしなかったという理由で早速ブログのネタが尽きた
ネタが無い時は苦労しないで休めばいいと思って4月末にブログの連日更新ストップ宣言を
高らかにしたというのに、何故か今日もブログを書いてるよおよよ
なぜだ
さて、これは日々繰り返される食いしんBOYSと私との静かなる戦い
お昼寝を楽しみまくってるポメンズを起こさないようにソ~~~っと立ち上がりキッチンに向かい
いざ食事の支度を始めようとすると
いつの間にっ
普段なら5m動くのもゼェハァゼェハァ呼吸を乱すというのに、この時間のこの移動距離だけは
息も切らさずシレっとコソっと早々にやってきてスタンバイしてやがる・・・
そして、このふてぶてしい態度
手を荒い、冷蔵庫の中を物色して冷蔵庫を一旦閉めて、今日はポメンズも人間も晩御飯は
何にするかいねぇ・・・と頭をフル回転させながら悩んでいると、サブレ一旦キッチン最前線から
離脱しておチッコへ~
無言の圧力から開放されたとホッとする間も無く
ウルフ、寝ていたクセに慌ててキッチンに登場~
眠いなら寝ててくれて結構なんですけどねぇ
ウルフの無言の圧力に耐えつつ、メニューを考えていると
寛いで待つという更なる圧力
ねぇ、こーゆーのを世間ではパワハラって言うんじゃないのかしら
ちなみに、この時サブレはチッコからキッチン前に来る途中でお座りをして何かもらえる気配が無いか
様子を伺ってます
そして、他の子達はリビングの様子を私が見て無い時にうんこさんを派手に撒き散らして
踏みたくるというテロ行為に勤しむので、私がご飯の支度をする時はゲージにお戻りいただきます
もらえないのにネバり続けるウルフとサブレ
彼らも私も負けられない戦いがここに
(今夜頑張れ、日本代表)
家の中の静かなる欲しいVSあげないの戦い、結局常に勝つのは私なんだけどさ~
キッチンでの大仕事を終えてリビングに戻ってくると
まだ諦めて無かったーーーー
確かに安西先生は言った、スラムなダンクの本の中で教えを説いてた
「諦めたらそこで試合終了です」と・・・
こうして、私が寝床につくまで静かなる長き戦いが続くうるふ家なのでした
ネタが無いのに頑張った!
甘美なるご褒美ポチを
期待しちゃっていいかなぁ?
チラッ チラチラッ
コメント
SECRET: 0
PASS:
おはようございますマロンですどこも同じ戦いがあるんですね我が家は台所も自由に入ってくるんです天ぷらしてる時来ると危ないからって叱っても駄目で私が負けてますサブレちゃんが1番に台所来るんですねサブレちゃん可愛いね
SECRET: 0
PASS:
おはよう~るふぅ♪
わかるわかる~(≧▽≦)
あれ?さっきあっちにいたよね??いつの間に?問題でしょ(笑)
おサブちんも機敏な行動を起こすんだね♡う~ちゃんと代わりばんこ見張っててくれるんだね(笑)
でもさ~確かにパワハラかもしれないけどままっこのふたりだとセクハラ的要素もない?ままの全身をうっとり見つけてる的な?♡幸せね~!(^^)!
今日はどことだっけ?ハンガリーだっけ?ん?違う・・・ポーランドだ(/ω\)かっこよく一位通過してもらいたいね!でもそうなるとイングランドと当たるんだっけか?
お昼寝して起きて応援するぞ^^
SECRET: 0
PASS:
はじめまして♪
人気記事でサブレ君に一目惚れしちゃいました
(^∇^)ウルフ君とサブレ君の圧が愛くるしいです♪きっとその日の晩ゴハンは美味しかったでしょうね~
SECRET: 0
PASS:
わかるー!すっごいわかる~!
いつの間にかキッチンの柵の前にいて
何なら柵に鼻突っ込んで待ってるの( ´艸`)
うるママは勝てるのか…偉い!
私は柵してるキッチン横の一枚板を
静かにカリカリされて負けてしまう(。´_`。)
昨日はきゅうりをあげてしまったw
私も勝てるように心を鬼にしなくちゃΣ(-◇-;)
SECRET: 0
PASS:
>maron1221pomさん
だよね~
どのお家もこの戦いは繰り広げられてるよね~w
うちも、ちょっと前まではキッチンも自由に入れてたのー
でも、ミルヒが来てゴミを漁る予感だったから
いっその事みんなキッチンには入れなくしたわ~
これで万が一料理中にタマネギを落としても焦らずに済むー♪
ワンコが怪我したりダメな物食べて苦しんだら飼い主の責任だから
キッチンに入れないというのも愛犬を守る為よ^^
SECRET: 0
PASS:
>ちゃぴいさん
こんにチャ~~~イ♪
そそw
うちの子、分身の術でも使ってる?問題!!
サブレ、食べ物が関係してる事にはビックリする程に
機敏に動くよー
しかも、そーゆー時は咳が出ないというね^^;
余りにも貰えないと咳を激し目にして訴えてくるという
イヤな術を身につけやがったわ!!
だいたいいつも、ウルフとサブレが並んで待ってるんだけど
昨日は何故か2勤制だったわwww
サッカー、日本がグループリーグを1位通過すれば
決勝リーグでグループGの2位と対戦だから今の状態のままなら
ベルギーとかな?
日本がグループリーグを2位通過だと、相手がイングランド
まぁ、どっちにしても厳しい戦いだぁねぇ^^;
SECRET: 0
PASS:
>megkuruさん
初コメありがとうございます^^
サブレ、こんな不思議生物のようなタヌキのような
謎な生命体なのがクセになるんですよねぇw
気をつけてくださいね?
サブレ、クサヤのようなタイプなので一度ツボると
変なクセになってもっと。。。もっとになっちゃうのでwww
SECRET: 0
PASS:
>あーちさん
すっごい熟睡のお昼寝してたクセに、少しでもガサっと
キッチンから音がするとテレポート?と思うぐらい
凄い速さで来てるよね?www
最近この戦いに負けないように意識してるんだ~
ご飯の支度終わってリビングに戻って来たときに
恨めしそうな顔してたらオヤツを少しだけみんなに
分配してご機嫌取りしてるけどね~^^;
恨めしそうな顔してなかったらあげなーいw
SECRET: 0
PASS:
家は私がキッチンに立とうが
ひとりでお昼食べてようが全く寄って来ない
駆け引きにならないわ(>_<)
それはそれでちょっと寂しかったりもするよ
ただ旦那がいる時は全く別犬
くれくれーの圧がハンパない!
特にエイトが( ´艸`)
SECRET: 0
PASS:
>茶々子さん
まーじーかーーーー!!
食べ物の気配有ると、ミルヒは果敢に食べ物をゲットしようと
挑みまくってるよ~^^;
ゲージの中で動きまくってトイレのシーツなんて
必ずグッチャグチャにしてくれてるもの^^;;;
ラブちゃんもエイトも、ちゃんと貰えるタイミングと
貰えないタイミングを理解してるんだねぇ♪
パパさんが普段から色々あげてるのがバレバレだねーw
SECRET: 0
PASS:
ペナルティーエリア(台所の入り口付近w)の攻防戦。
無言の圧に『ポメンズ、ハンパないって~』と叫んでしまいそうになります。(≧∇≦)笑
たまに花梨もピッチ(キッチン)に入って来ますが、なぜかいつも私に背中を向けて『背中で催促』をしています。
アンジェの時は、キッチンの入り口にフェンスを設けてたんですが、あの子…、そのフェンスを軽々横っ飛びして、キッチンに乱入していましたよ!
恐るべしプードルの跳躍力‼︎…です。
SECRET: 0
PASS:
フフフ~
お昼ごはんも出るのね~
皆、食欲旺盛でいいんじゃない~
ノワ君は来ないの?
きなこの病気って分けてあげた方が良いみたいだけど朝晩2食です。
ウルフマンさんとこも手作りだから出来上がりって熱くないですか。家も夜はワンバーグだからできたては熱いんですよね~
きなこも寝てるくせに、ワンバーグが焼けたころ起きてきてうるさーい!
でも、ご飯を催促することがなかったからうれしいですが~
でも、5ワン皆で見張られると笑えるね~^^
SECRET: 0
PASS:
>まみももさん
まさにペナルティエリアだわ~w
ラインの上げ下げの采配を仕切る私よーw
お?
かりんちゃん背中で催促派なのね!!
うちね、サブレが触って欲しい時に背中を差し出してくるー
はいはい、背中どーぞ!ってこっちが触れる状況じゃなくても
背中を差し出してくるから困ったもんだわ^^;
フェンス、うちもミルヒなら飛び越えると思う~
ウルフも余裕で飛び越えられる高さなんだけど
ウルフは高さが5センチでも仕切ってあるとダメなんだと
理解して絶対来ないわ~
SECRET: 0
PASS:
>きなこママさん
お昼ごはんはね、私が食べる時にポメンズにはお麩を
分配してるよ~
んとね、ご飯の支度する時はウルフとサブレ以外は
リビングでうんこを撒き散らして踏みまくりパーリーを
開催しちゃうからゲージの中に入れてるの~
うんうん
出来立ては熱いから、私はいつも16時からポメンズの
ご飯を先に作って、冷ましておくんだ~
うちの子達の晩御飯の時間は19時ぐらいにしてるから
その頃には良い塩梅に冷めててすぐ食べさせられるの^^
週末とか出掛けて帰って来てだと冷ます時間が短いから
いつものお粥的なのじゃ無理だからチャーハンとか
比較的冷めやすいご飯にしてるー!
SECRET: 0
PASS:
気付いたらキッチンへ!
私も気付かれないように支度始めたのに、直ぐ来ててビックリしてたな(^^;;
そう何故か、そういう時は咳が出ないし呼吸も落ち着いてるのよね~
ここもちゃん メチャ似てるね♡
タヌキ顔の女の子派のMOKO家…近くだったらお迎えしちゃいそう(;^ω^A
優しい素敵な家族が見つかりますように…☆
SECRET: 0
PASS:
なるほど、ケージinなのですね。
個性的な トップ2の 圧力(笑)
サブレさん 移動距離と食欲 正比例
やはり リーダーが 台所を監視するのかなぁ
我が家は 小さなシュナ フウが 張込み!
距離を置いて ずーっと待ってるので
最後に 一口だけ あげちゃう。
うるママさんは
継続 コツコツ出来る人だと思う。
ブログ 楽しみにしてますよ(笑)
SECRET: 0
PASS:
うるふママこんばんは☆
お久しぶりです!
生活のリズムが変わりなかなかブログが観れない日々が続いてましたがまとめて拝見させてもらいました。
遅ればせながらサブレちゃんの家族記念日おめでとうございます。
サブレちゃんうるふママの家に来れてほんとよかったねぇって思いながらうるうるしながら拝見しました。
そしてうーちゃん体調少し良くなってよかったですね~
うるふ家のみんなが健康で毎日楽しく過ごせますように願ってます♡
うるふママも元気で毎日過ごしてくださいねぇ♬
SECRET: 0
PASS:
>MOKOMAMAさん
わんこってさぁ、都合の良い音とか言葉には自前の聴力より
格段上の力を発揮するよね?w
これ聞こえなくていいのにーってトコにばかり敏感というか・・・
こーゆー時、ほんっと咳しないもんねぇ^^;
そんなご都合主義な事ある?って疑問になるわ~w
こももちゃん、すっごい可愛かったよー♪
そっか、MOKO家は女の子派って決まってるのね!
うちは男の子派だから涙を飲んでこももちゃんを
諦めたけど、これだけ可愛い子だもの♪
すぐに素敵な家族が見つかるよね^^
SECRET: 0
PASS:
>さとママさん
そうなのよ~
ジーナとミルヒはリビングでうんこさんして、そこにした事を
忘れてしまうのか、悪意無く踏むのよねぇ
そして、ノワは年々トイレじゃない場所に無理矢理出すから
緩めのをリビングにした挙句、ミルヒとジーナが
それを踏んで歩き回るから、ご飯の支度中は
うんこ処理は避けたいからゲージINなのよ~
ふうちゃん粘り勝ちなのね^^
待ってるときに伏せして上目遣いでガマンしてる姿とか
見ちゃうとあげちゃうよねぇ^^;;;
私もずっとそうだったわ~
ブログ、ネタの無い時の更新は死んだ魚の目をしてるわよ、私!!
SECRET: 0
PASS:
>ホランイ みいさん
おっはよー!!
そして、おひさ~~~♪
忙しい時は無理にコメントとかしなくて大丈夫だからね~^^
ブログも大したこと相変わらず書いて無いし~w
生活のリズムが変わると体が慣れるまで体調崩しやすいし
色々大変だし、この暑さだし、体壊さないように
くれぐれも気をつけて~~~
サブレ、もっと長く一緒に居る気がするけど5年目のサブレも
楽しく美味しく平穏無事に過ごせるように全力で頑張るよー!
心臓と気管を苦しめる夏に負けないぞー!!
うるふ、もうすっかり良い感じ♪
まだ抗生剤は飲み続けてるけど、そろそろ病院から
抗生剤をやめましょうと言われるかもしれないな~
お互い暑くて厳しい夏、笑顔で乗り切ろうね^^