随分前に、三重に道の駅のスタンプツアーをしに行ったときに、伊勢の近くで
「コケコッコー共和国」という、かなり気になる施設を見つけたの
その時に携帯で調べたら、おいしい卵掛けご飯が食べられる感じだったけど、その時既にそこが
やってない時間だったので断念したんだけど、ずーっと気になって気になって・・・
自宅の近くにないものかと調べてみると、郡上に似た施設がある事が発覚
そこから年月が過ぎ、でもやっぱり気になって居たので思い切って4/28に行ってきましたー
目的は「たまご掛けご飯350円」を食べる事
ポメンズ達は中には入れないから、オヤツを配給して待っててもらうとしましょ
オヤツ上げて~カギしめて~なんてモタモタしていたら
さっさとオヤツを食べ終わったウルフ・・・
ごめんよ、母達は中で美味しい卵を頂いてくるとするわ
ワンコに生の卵の白身は厳禁です
まぁ、味の感想ぐらいは教えてあげるから待っててちょーだい
と、いそいそ中へ入るもレストランは既にやってなかった・・・
悔しいので、二人で食べれば700円だったお金で、名古屋コーチンの卵を買ってやったわ
ここの卵は、平飼いのニワトリから生まれる卵
そして、無洗卵でした
敷地内には
ウサギやらヤギやら何やらと動物達が色々居るので、観光客が入れ替わり立ち代わりと
結構人が来てました
早く帰宅して、たまご掛けご飯が食べたい欲求がメラメラしていたものの、この日どうしても
もう一軒行かねばならないところが
って事で、郡上から峠道を走って山越えして
うるふ家御用達の道の駅美濃白川へ
コケコッコ村では車で待たせただけだったのでポメンズも降ろして旦那と交代で店内物色~
勿論、コケコッコ村での食べ物の恨みを抱えてるウルフはスネて呼んでもこっちを向いてくれません
食べ物の恨み、おそろしや・・・・
車酔いはしないものの、車でのしっくり来る寝方がいまいち定まってないスフレは
少々不満気なお顔
ま、しっくり来る寝方は自分で見つけるしかないから頑張れー
ここに足を伸ばして来た、どうしてもこの日に買いたかった物は残念ながら売り切れ・・・
まぁ、また日を改めてくるとしましょ
残念な結果だったけど
八重桜桃
わからんけど、何やら綺麗なモフっとした花があったので5ポメでお写真パチリ
これだけでもヨシとしましょ
こうして連休二日目は終わったのでした
帰宅してから晩御飯に念願の名古屋コーチンの卵かけご飯は
サイコーかよっ
ってなぐらい美味しくて味が濃くて大満足
700円で1キロ分の名古屋コーチンを買えたから、むしろ現地で食べれなかったのは良かったわよね
この日から数日、毎朝名古屋コーチンTKGを楽しんだのは言うまでも無い食卓事情
卵好きな人も嫌いな人も
ポチっとしないと次買う卵の
殻が持って帰るまでに割れるよー
コメント
SECRET: 0
PASS:
おはよう~るふぅ♪
もー♡
う~ちゃんのすねっぷりが可愛いったらありゃしない件♡
こんなにわかりやすいものなの?(≧▽≦)
名古屋コーチンの卵はさ~家で食べて大正解だったかもね。やめられない止まらないで危険な朝ごはんだね♪
やっぱり味が全然違うんでしょう?最近アレルギーになっちゃったけど、TKGは最高だよね!小さい頃はオロCにも入れて飲んでたくらいよ♡
全員集合のお写真、カンペキだね!(^^)!
バブバブもちゃんとこっち向いてる♡
SECRET: 0
PASS:
コケコッコー共和国!
HP見たら楽しそう(*ノ∀`*)
そして絶対美味しいであろうプリン♡
まだ三重県は通過と、渋滞で断念して終わってるので
今度は三重県の日帰り旅にしちゃおうかなぁ…
うーくん、そんなに…?
ママもお店で食べれなかったんだしさ(ll゚ω゚)
そこまで不貞腐れなくてもいいんじゃ…w
スフレちゃんは車酔いないんだ!
半蔵は抱っこか、荷物に囲まれてないとダメだから
最初から大丈夫なんて羨ましいよ(>へ<。)
SECRET: 0
PASS:
コーチンのTKG、一度食べてみたいんですよね…。
お店じゃないと!と思い込んでましたが、持ち帰って食べる手があることに今気づきました(遅いw)
ばぶちゃんが可愛くて天にも登りそうな気分です♪
スフレって名前も超絶カワイイ!
大型新人の今後の活躍に期待してます(о´∀`о)
SECRET: 0
PASS:
おはよ~ございま~す♪(*'▽'*)
うるふのままさん、もしかして小夏ちゃんダディと同じく卵好きだったんですね
我が家の近くは養鶏場が多いので当然のようにタマゴ屋さんが多く、ワンコOKのテラス席のあるタマゴ屋さんのカフェがあって、小夏ちゃんダディが何度か来てるんですよ
機会があったらココのカフェのTKGもだけど、エッグベネディクトを食べて頂きたいと思うくらいオススメです♡(*´꒳`*)
ウルフくん、車に置いてけぼりにされて拗ねちゃったんですね(^◇^;)
スフレちゃん、車でのベストポジション?寝る体勢?がまだ定まらないのね
それも慣れだろから、お出かけを重ねていくうちにココで寝る♪みたいになるんだろうね(//∇//)
SECRET: 0
PASS:
>ちゃぴいさん
こんにチャ~~~イ♪
うるふってさー、露骨に「スネてます」状態になるから
見て居て面白いというか、罪悪感にかられるというかw
うちの中でうるふが一番素直に感情を出してくれるわ~^^;
そうなの!!
もうね、コケコッコ村で食べる!!の意気込みで行ったから
現地で食べれなかったときは意気消沈したけど
冷静に考えてみたら、二人で同じ値段分で卵を
好きなだけ使える自宅TKGのが圧倒的に良かった気がするの♪
味は普通の卵より濃くて美味しい♡
そして、何より新鮮だから卵独特の生臭い感じの
ニホヒも無くて、もう普通の卵に戻れないw
って・・・え????
オロCに卵入れて飲む?!?!
今頭の中にめっちゃロッキーのテーマが流れてるんだけどーw
集合写真ねぇ・・・
この1枚の為に、何十枚撮ってるやらwww
SECRET: 0
PASS:
名古屋コーチンのTKG♪
美味しくないわけがない‼︎
食べてみたいなぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))♡
我が家も卵にはこだわりがあって、ほぼスーパーでは買わずに、道の駅や養鶏場に買いに行きます。
んでもって~、TKGに茅乃舎のお出汁の粉末を入れて食べる♪
最高です♪
スフレ君、車移動に慣れたきたかな?
これから色々お出かけ出来そうですね♪╰(*´︶`*)╯♡
SECRET: 0
PASS:
>あーちさん
コケコッコー共和国、楽しそうだよね~
私も行って見たいんだけど、いかんせん伊勢はうちからは
遠い・・・
遠出好きだけど、名古屋を抜けると思うとめんどいwww
うるふ、露骨でしょー?
もうね、食べ物の恨みは本当に怖いwww
暫く静かに怒っておられたわ、彼・・・^^;
スフレ、車酔い無くて助かるの~♪
うるふが最初5分も乗ってられなくて苦労したし、
サブレもゲンゲロしてたからセーブル系って酔い易い?とか
思ってたけど、スフレは大丈夫だったわー^^
SECRET: 0
PASS:
>kurinosuke1115さん
名古屋コーチンってスーパーで売ってるのも見かけないし
もし売ってたとしても、尋常ならざる値段だろうから
1キロで700円とかで買えるならラッキーよね♪
そして、コーチンのTKGは味が濃くて美味しいのなんのって♡
私は、次もしまたコーチン買ったらすき焼きしたいなーって
野望を抱えてるわーwww
1月にサブレを亡くして、生まれ変わりをって思って
サブレのニュアンスを残してスフレって名前を
早々に決めてたけど、このばぶ坊主にしっくり来て
自分もホッとしてるわwww
SECRET: 0
PASS:
>うるるママさん
おはよー♪
勿論たまごは大好物よー♡
旦那も私もたまご好きーw
関東ってさ、何気に養鶏場多いよね?
私の通ってた中学の近所にも養鶏場が有ったわ~
しかも、その養鶏場が部活の時に毎日走らされる
3.5キロコースの最後の坂道のトコでさー・・・
そこで呼吸を苦しめるオイニーに泣かされてたわwww
うるふったら、確実に人間が美味しい物を食べれる場所で
自分が同行出来ないのは許せないらしいわwww
なんだろ?
最近私までうるふに教育されてるような気がして来てるわwww
SECRET: 0
PASS:
>まみももさん
名古屋コーチン、スペック高いのなんのって!!
いやー、今までスーパーでたまご買ってたけど
もうそれはムリになったわwww
名古屋コーチンを日常食べる卵にするにはエンゲル係数が
高いから、これからはこの直売所でお徳用たまごを
買う事にしたわ~♡
コーチンじゃなくても、新鮮で美味しいもの♡
でも、一度コーチンの卵ですき焼きが食べたいと思ってるわw
TKGに茅乃舎!!!!
それ絶対美味しい!!!!
確かに、あのお出汁の粉末入れるのもアリよね♡
嗚呼、美味しいたまごって幸せ過ぎる♡
スフレ、車に乗るのはそんなにイヤじゃないみたい♪
ただ、連休中毎日連れ歩いたから、それをスフレが
どう感じていたやらwww
SECRET: 0
PASS:
コッコ村行ったんです。家は高山方面に行く時よるんですよ。たまごかけご飯も何度か食べました。なごやこーちんが2個付いてきました。玉子も買ってきますがおいしいですあ。赤玉の大きいのは双子が多いかったです。湯の花市場にも売ってるから買う事があります。まあーわんこにとったら迷惑な事かもですね^_^
SECRET: 0
PASS:
ウルフくん窓にへばり付いてる
道の駅美濃白川へ行ってもまだ拗ねてたなんてね( ´艸`)
素直で可愛いね~
卵かけご飯美味しいよね
名古屋コーチンが1キロ700円で買えるなら買いに行かなくちゃだわ
スフレくん集合も完璧だね(^~^)
SECRET: 0
PASS:
>きなこママさん
おー!!
きなちゃん家の御用達のコケコッコ村だったとはー^^
タイミングが合えば、ここでも合える可能性が有るのね~♡
!!!???
湯の華市場でも?!?!
知らなかったーーーーーーーil||li _| ̄|○ il||li
美濃加茂にも、直売所が有るから連休中に何度美濃加茂に
たまごを買いに行ったやらwww
ここのTKG、コーチンが付いて来るならやっぱり一度ぐらいは
ここでもTKGを食べたいわ~♡
嗚呼、思い出しただけで食べたくなるwww
SECRET: 0
PASS:
>茶々子さん
うるふ、必死にアピってるでしょー?w
もうさー、素直なのは良いんだけど露骨にスネられると
ご機嫌取りが中々苦労するわ~www
TKGは日本の国民食よね♡
日本以外で生でたまごを食べられる国って殆ど無いらしいよ~^^
名古屋コーチン、この郡上だと700円なんだけど
美濃加茂の直売所なら650円だから美濃加茂の方が
お得っちゃーお得よー♪
まぁ、郡上に行って観光もして帰るのも楽しいよね^^
ちなみに、たまごを買う場合ダイソーでたまごケースを
3個ぐらい買って行ったほうが良いよー!
1キロでたまごの大きさ次第だけど15~18個入ってるみたい!
ダイソーのたまごケースが8個たまご入れられるから
3個あれば完璧!!
私はこれから車にたまごケースを常備しておくことにしたわw
SECRET: 0
PASS:
こんにちは~♪
先ほどは本当にありがとうございました。
昨日は動揺して何も手付かずでしたが
今日はバンちゃんが歩けるようになって
少しホッとしました。
経験談や推測助かりました!
たまごかけご飯美味しそうですね♡
ウルフくんのスネ夫くん可愛い(*^^*)
バンちゃんもあの昨日の状態でも食欲は
あって、やはり食欲って大事だなと思いました!私は心配で食欲なかったですもん。
まぁ、その食欲のおかげで脂肪があんなことになってしまったので
これからもっともっと我慢してもらわなくちゃ(^_^;)
いや~ワンコの治癒力って凄いですね!
とりあえず病院通いですが…
SECRET: 0
PASS:
>翼。さん
こんにちは~^^
うんうん、分かるー!
経験談とかって本当に心の拠り所になるというか
安心材料になるんだよね~^^
うちはワンコの数が多いだけに、色々病気を経験させてもらってw
少しぐらいなら経験した事なら誰かのお役に立てるのは
うちの子達にとっても甲斐が有るってものだわ~^^
そして、これは私も自分に言い聞かせる事でも有るんだけど
命に関わる病気じゃないなら、飼い主はさほど動揺せず
どしんと構えて居る頼れる飼い主で有らねばかなって思う!
我が子の一大事となると、中々難しいんだけどね^^;
何はともあれ、バンバンが1秒でも早く良くなりますように☆
お大事にね^^
SECRET: 0
PASS:
何か、名古屋コーチンって凄い鳥だって知っているけど、たまごで、TKGつて凄いうらやましいね産み立て何て最高ですねウルフちゃんが背中向けてかなり、怒ってましたね
SECRET: 0
PASS:
>maron1221pomさん
東海地区に住んでても、スーパーで名古屋コーチンを
売ってるワケでもなく、中々ご縁の無いニワトリだったけど
コケコッコ村で名古屋コーチンの新鮮たまごが買えて
嬉しくて嬉しくて♡
味が濃くて臭みが無くて、黄身がぷっくりしてて
思い出しただけでお腹空くwww
うるふ達の手作りご飯にも何度か名古屋コーチン使ったけど
ポメンズ達も大喜びだったわ~w
SECRET: 0
PASS:
こんばんはー(*´∀`)ノ
お買い物は残念でしたねぇ
でも卵はラッキーでしたね(*´ω`*)
7百円で沢山食べれた方が楽しみも沢山ですもんねー((o(^∇^)o))
スフレちゃんちゃーんとカメラ目線しててやっぱり大物ですね!!
SECRET: 0
PASS:
三重のコケコッコー共和国ですか?! 実家の近くなのですが、何もな。。。ゲフゲフン( ; ゚Д゚)
カステラも有名だった気もしないでもなく(。・ω・。)
うるふくんママのブログ見てから、コケコッコー共和国のCMソングが頭から離れなくなっちゃったじゃないですかヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァwww
コケコッコー♪きょ~うわ~こ~くぅ♪
また気が向いたら行ってみてくださいw
SECRET: 0
PASS:
>銀ちゃんさん
おはよー!
埼玉の父が好きな物がこの道の駅で売ってて
それを気に入り過ぎて会社の人の配りたいらしいのよ~
その分を買いに行ったんだけど、売り切れだったわ^^;
やっぱ、観光客が増える季節はダメね^^;
名古屋コーチンと思うと、必死にたまごを食べて
毎日「嗚呼美味しい♡ 」と唸っていたわ~w
あっという間に無くなってしまって、今は名古屋コーチンじゃなくても
新鮮なお徳用たまごでも充分美味しいんじゃないか?と
お徳用買って食べてるんだけど・・・
先に名古屋コーチンを食べてしまったばかりに
お徳用じゃ味が物足りなく感じるというね^^;
私のバカッ!
贅沢だけ簡単に覚えやがってっ><
SECRET: 0
PASS:
>ぴここさん
そうなの?!?!
ぴここさんのご実家、あの辺なのかー!!!
コケコッコー共和国はね、いずれ行って見たいのよ~
たまご料理もコケコッコ村より種類多いし
とにかく美味しいたまご料理が食べたいw
え?????
コケコッコー共和国のCMなんて見た事無いんだけどーーーー!!
うわー、見て見たいw