だからさ❓
土日だけの2日程度の休みじゃさ、休み足りないんだわ❕❕
週休3日ぐらいだといいのにな~😙
さてさて、今日のブログはここ数か月我が家が愛用している消耗品でコスパが神すぎるものを紹介しようと思うのです❕❕
というのも、UNK袋ってさ、今までBOSの使ってたんだけど何気に安くないのよねぇ・・・
ドラッグストアでパクりもんみたいな臭わない袋を使ってみたりもしたんだけど、普通に臭う❕❕
頭数多いと捨てるだけのUNK袋もコスパを考えるようになるのですよ😅
臭うからって放置する飼い主は許せませんなぁ
ってワケで、我が家が辿り着いたのは
食パン袋🍞
昔から市販されている食パンが入っている袋はニホヒが出ないって雑学だけは知ってたのよね~
で、実際パンを食べた後に生ごみを入れてみたら臭わなかったから、わんわん達のUNK袋に採用した次第❕❕
我が家が購入したパン袋は👇
|
👆コレなんだけど、ワイドのペットシーツ1枚ぐらいまでなら入るけど、それ以上を入れるのは難しく・・・
で、300枚も有るもんだから中々買い足せないでいるんだけど、
次買う時は👇こっちのサイズにする予定❕
|
👆これぐらいのサイズなら安心できる~🎶
冷静に計算すると、BOSの袋より1/3ぐらいの金額で買えちゃうのよね~
まぁ、BOSよりは少し臭いは漏れるようだけど、我が家はこれを使用していて臭い漏れが気になった事はナシ❕
これからの季節、生ごみとか捨てるにも大活躍の予定✨
(保護されてすぐの頃の六花の写真😙)
UNK袋が沢山有るからってUNKの回数を増やさないでもらいたい❕❕
パン袋、まっじでオススメなので騙されたと思って使ってみて❓
コメント
これからの季節確かに💩さんもそうだけど、生ゴミもよね〜
了解です
騙されたと思って買ってミル😊
なんと言ってもコスパがいいではありませんか😊
うちも💩さんは朝夕何回か拾うからね❤︎
>ナイコトね母さん
パン袋、ほんっっっっっっっっとオススメ❕❕❕
週末に中津川で中津川産のニンニクの芽買って来たんだけど、半分保存しようと思って
パン袋に入れたら全然臭わないもの✨
うちは干物とかも食べる機会も多いから食べ終わった後の骨とか
パン袋に入れておけば臭わないしコバエもこな~い👍
いやほんと、VIVAパン袋よ👏