<私信>
ブログを見てくださってる、ちょびじゅんさん
富士丸くんへ寄付をありがとうございます💖
保護主のまりあさんがとても喜んでましたよー✨
</私信>
ちょっと聞いて~❕❕
毎朝キッチンの窓を開けて外(自宅から見える貯水池)を見て心を存分に癒してから私の1日が始まるっていうのがルーティンなんだけど、この間の木曜日にキッチンの窓開けたら自宅と貯水池の間に有る公園のフェンスの外側にイノシシが2匹歩いてたー❕❕
ちょっとビックリしちゃったわ😅
市役所に電話も考えたけど、害獣として処分されてしまう可能性を考えたら野生動物にも住む権利は有るしなー、共存するって大事だよなーって思ったので電話しませんでした。
野生動物が思ってた以上に近場に居ると思い知らされた日だったわ🤣
さてさて、今日のブログ❕
芒をお預かりして早10日目
なんとも性格を把握しずらいというか、思ってる事が伝わってきにくい芒なんだけど、ちょっとだけ分かった事が❕
うちに来て初めてのUNKさんの時、した後にブツのニホヒを嗅いだから食糞する子なんだろうな~って思ってたんだけど、今のところ食糞ゼロ❕
芒は食糞しないと思って良さそうです👍
が、すぐに片付けないと踏みます🤣
性格は、神経質な方だと思います。
お昼寝してても、私が少し動くだけで起きてしまいます。
恐らく、来たばかりの頃にお昼寝を一切せずに吠え続け動き続けたのも神経質な所が有ってのことだったのかな~❓と🤔
今まであまり感情を出す機会を持ててないのか、無表情な事が多いです。
でも、私は芒の中で悪い人じゃない認定を貰えたっぽくて、私の姿が見えなくなると吠え、戻って来ると立ち上がって笑顔で側に来るのを待っててくれます。(尻尾は余り振らない主義なのか、私がまだ尻尾を振るに値しない存在なのか・・・🤔)
感情が嬉しい時の笑顔以外分からないので、芒が何をどう思っているのか難しいです。(ぴょんには激怒します)
神経質ゆえになのか、芒が懐いてくれるペースは牛歩です。
最近少しづつ、撫でられる事が悪い事じゃないと分かってきてる感じがありますが、ルクリみたいな「撫でて~~~」って気持ちはまだ芽生えてはいないっぽそうです。
多頭は可能な子だと思いますが、先住犬との相性の見極めが大事になると思います。
アクロバティック&大胆なヘソ天で寝ます。
神経質の割にヘソ天を見せるのは早くて驚きます。
まだまだ何かを隠し持ってる気がする芒、また見つけ次第ブログにてUPしていきますね💖
で、で、でーーーー❕❕❕
いよいよ来週に迫った👇この楽しいイベント✨
私の作品もだいぶ仕上がってきました❕
先ずは👇
この、ひまわりのニット帽🌻
基本的にはこの色ですが、違う色も少量ありで10個用意しました。
お次は👇天使のWING
最初に作ってた天使の羽根に使う金具は、余りにも小型犬に使うには使いにくいサイズだと19個作った所で認めざるを得ないことに・・・😓
金具のサイズとダブルDカン向けに金具を3種類用意し👇
各金具で10個づつご用意しました。
さ~~~すがに、これを30個作るのは時間がめっちゃかかった~~~
このカラーはスタンダードとして、季節ごとに季節に合うカラーを追加して販売していく予定です❕
これ以外にも、当日のお楽しみ的に商品は追加になる予定❕❕
って事で、来週の日曜日はDog’s Ohanaマルシェにお越しくださいませ~✨